静岡・井川湖/山梨・安倍峠 ドライブ [go for a ride]

                    

                        「You達きちゃいなよ。」

 

DVC00003.jpg

ALPINAB3Sの一時帰還にM郎さんよりお心遣いを賜りました。 たぶんSaturday Night Feverしたであろうそのアシで、早朝より「シマ」である西伊豆を疾走するM郎さんから嬉しいことに、連絡をいただきました。AM4:30でしたので、電話口にでれませんでしたが(汗)。 後ほど着信を確認するなり折り返した結果、ジャニタレに成り損ねたアルピンホワイトのM3&アルピナブルーのB3Sを操るオッサン2名は、富士川SAへと向かうのでした。

 

 

DVC00007.jpg 

富士川SAでおち合った一行は、goyanさんが操る白いM3を挟んで東名高速を西へと走らせます。

エンジンの開陳とステアリング・ギアボックスを交換した私のB3Sは、エンジン回転の上限が4,500rpmの縛りがあるため、時折前が空いた時のM郎さんの「ガバーッ」と「胸がすく」ような加速に取り残されます(涙)。 加速時にはエンジン回転に気を配るも、ギアを落とした時に跳ね上がるタコメーターに肝を冷やす場面も屡々(しばしば)。 う~ん、4,500回転から上がアルピナ専用エキマニ&ハイカムを組んだE5型 直列6気筒エンジンの真骨頂なんですけどねぇ・・・・(我慢×2)。

DVC00008.jpgDVC00009.jpgDVC00011.jpgDVC00012.jpg

静岡ICでOUTしますが、もう決して早くはない時間帯もあって、少々混雑模様でマイペースでは走れません。 そんな静岡市の街並みを抜けるべく3台のE46は、青/白/青の順に安倍街道はK27を北上します。
玉機橋を左折して安倍川を渡れば、徐々にマイペース走行へとスイッチしますが、暫くすると行楽と思しき小連隊へと追いつきます。 傾くが如くブッコ抜いてマイペース走行を取り戻すも暫くするとまた小連隊の最後尾に追いつく始末。
やがて道幅も1~1.5線と狭まって、抜きドコロ迄の「お・あ・ず・け」(汗)的な時間も増えてきました。

そんな時は、無理をせずにスペースを見つけてクルマを停めて小休憩して流れを断ち切ります。
普段は単独走行が多いのですが、同道できる仲間が居てると、こんな時間にする他愛も無い会話が何よりも嬉しく感じます。
単独で走るよりも明らかに休憩回数/時間が大幅に増えるのですが、楽しいんですよねぇ。

DVC00013.jpgDVC00014.jpg

三ツ峰落合線はK189へ入ると「傾きモード」に突入です。
再スタートしたタイミングも良かったことも手伝って、前走車に時折出くわすも先を譲っていただいて概ねマイペースで走ることができました。
迫るコーナーミラーにメンチきって、幅員1~2車線の起伏並びにクネクネ激しいテクニカルコースをアドレナリンを分泌しながらクリアしていきます。
時間にして30分位でしょうか、そんなこんなで視界が開けました。 井川五郎ダムに到着していたようです。

DVC00015.jpg

そんなトランス状態に陥った心身を落ち着かせるべく、連れションへと洒落込みます。
アプト式を使って日本一の急勾配を登り降りする大井川鐵道/井川線。通称:南アルプスあぷとライン。
そんな貴重なローカル鉄道が奏でる走行音と汽笛がのんびりと響き渡り、周囲の人々を魅了して止まないのですが、
「M3のケツみながら初めて走ったぁ~感動♪」
「に、しても狭かったぁ~」
「ブレーキ効かねぇ~」
「タイヤ溝ねぇ~」
「滑りまくりぃ~」
などなど、「汽笛がうるせぇな。」と、言わんばかりに思い思いが発する言葉全てがクルマの話。

「ballさん、間男~、ついでに金返せー」
なんて、ドサクサに紛れて聞こえたような気がしないでもなくはないのですが(汗)。

 

 

 

DVC00016.jpg

井川五郎ダムより少し足を延ばせば畑薙湖なので、行ってみようと駒を進めますが
これまでと大して変化ない道に、いく手を阻む前走車輌も5台以上連なっていて、如何せん面白くありません。
Uターンすることにしました。
元の道を引き返し、美和街道はK29を左折して、安倍川の源流へと駒を進める迄、一気にマイペースで本日一番のファストラン♪
集中力と適度な緊張感を持続させるのに少々疲労感が蓄積されていきますが、時節は紅葉シーズン真っ只中。
クリアな道路状況なぞ滅多に訪れることなかろうとDSCを一段カットして、パイロットスポーツPS2を啼かせながら、車窓を流れる赤と黄色のコントラストを存分に堪能させていただきました。

 

DVC00018.jpg

これまでの行程をアルピナデコラインのB3SとBMW E46 M3は遠慮なくアクセルを開けていたのでしょう(笑)。
燃料が無くなった、とのコトで給油へと立ち寄ります。
未だ4割程度タンクにハイオクを残している私なぞ「いかに超エコ運転に徹していた」のか窺い知り得るってもんです(汗)。

給油所では、足元を見ていると思しき@148-のハイオクに不満が募りますが次は何所にスタンドがあるのか解からないので仕方ありません。
店員さんの口から
「高いっすか? でもエネオス100%で水増しなんてしていませんから」
って、あたりまえやんけ。製品には問題ない事をアピールしてくれるのですが、
そもそも昔騒がれたその悪しき時代の思考が残っているコト自体「どうなのよ」と思ってしまいます。

DVC00023.jpgDVC00024.jpg

引き続きK29を北上して、“災難間”の安倍峠越えをすべく頂を目指しますが、梅が島温泉を過ぎると勾配がキツクなり幅員もグッと狭まります。
追い抜き不可な状況な為、行楽車輌とファミリー走行は否めません(涙)。
なるほど。少々時期的に早い感もありますが、ところどころでは見事なまでに赤/黄色に木々は彩づいていて、人々を魅了して止みません。
が、ただでさえ勾配キツク貴重なすれ違いスペースに車輌を停めていたり、幅員の狭い道路の真ん中で堂々とカメラを構え仁王立ちしている輩など・・・・
時折「ありえねぇだろ」と思うこと屡々。
間違いなくそれらが手伝って、チンタラ走行に輪をかけ時間だけが過ぎてしまいます。
峠の頂付近では、逆走か!? って位に右に寄った状態で脱輪し動けないでいる国産セダン(汗)。
どないやねん・・・・

 

 

DVC00019.jpgDVC00020.jpg

 

本日一番の隘路を下りきってちょい遅めの昼食を摂ります。
座敷で足を伸ばせば、心地よい疲労感。
「ワシはもうひとっ走りしてもかまへんよ。」と男前なM郎さんの台詞もあったのですが、一行は帰路へと向かうことになりました。

R300を本栖湖へ向かい、R139→K21→K710の“道の駅かつやま”迄一気に駆け抜けるべく3⇔4速メインにクルージングを楽しみます。
本栖湖付近までくると、くっきりと色鮮やかに富士山が見え隠れし、秋晴れ万歳が如く敷地の広いパーキング・スペースへと舵を切り暫しの観賞と酔いしれました。
DVC00031.jpgDVC00038.jpg

 

 

一行は順調に西湖を通りぬけ、間違いなく混んでいるであろう川口湖を前にして「道の駅かつやま」で最後の談笑。
ここで再会を誓ってお開きとなりました。


その後の帰路が同じgoyanさんをK35へご招待し、宮が瀬手前にして解散。
私のB3Sはここで燃料計にEmpty Lampが灯ります。
どうやら無給油でこのまま帰宅の途に着けそうです。
「今日のガソリン明日へ残すな」
今回もそんな教えだけはしっかり守れたんじゃないかと思います。

 

 

DVC00041.jpg



エンジン回転の上限の縛りがあるなど、慣らし中が故チンタラ走行は否めませんでしたが狭細(せせこま)しいルートにもかかわらず、ご同道下さり誠にありがとうございました。 次回は広域農道主体で(汗)。

   

走行距離:523km     平均速度:58.4km/h     平均燃費:8.8km/L     でした。


nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 11

コメント 18

goyan

「チンタラ走行は否めませんでしたが…」って
どこが???
私にはあのような運転は無理です(汗
by goyan (2010-11-09 14:32) 

Z3

足元を見ていると思しきスタンドありますね~(笑)
富士さんがとてもいい感じですね。
by Z3 (2010-11-09 15:17) 

shiba370

こりゃ~気持ちよか~!ですね^^)
今日のガソリン明日に残しまくり(爆)の自分に
よく言い聞かせます^^;)

by shiba370 (2010-11-09 16:15) 

M郎

2代目細井狭男さん、こんばんは。
先日は、ありがとうございました。
いつもと違うパターンで、刺激的でしたねぇ。
距離は問題ないとして、次回はもう少し広い道を走りましょう。(笑)
ちなみに、ぼったくりスタンドは148円だったような。(怒)
また、ご一緒させて下さい。
                     広井直男より。
by M郎 (2010-11-09 18:34) 

wata

天気も良く、楽しそうなドライブですねぇ!
しかし相変らずわざわざ険しい道を好んで走られている辺り、やはり常人では無いと思わされます(汗)。

で、B3Sですが、エンジン回転数に上限を設けていたっつーことは、OH的な重整備を実施したんでしょうか。
その辺りもまた、記事にしていただけると嬉しいです。

by wata (2010-11-09 20:27) 

ball

goyanさん、こんばんは。

先日はおつかれさまでした。
厚木ICへ向かう道や東名高速では、8000rpm迄回るM3の加速に度肝を抜かされましたよ。
山間部でもM3が解き放つ12,000ケルビンのHIDがバックミラー越しに映るたび、肝を冷やして
ほうほうのてい、で8000rpm迄回せないであろう狭細しい道へと逃げ回る作戦をとった次第です(笑)。

エンジン回転上限の縛りが解けましたら・・・・つっても、B3Sは7000rpmでレッドですし、そもそもクルマも操るウデもgoyanさんにはとても敵いませんけどね(涙)。
次回は、広い道でご一緒下さい。 ありがとうございました。

by ball (2010-11-09 20:49) 

ball

Z3さん、こんばんは。

地方の田舎でポツン、と営んでいるスタンドは強気なのでしょうか。
と、言っても今回私は道中給油しなかったのですが(汗)。
ガソリン消費量が多いクルマ好きには、単価1円でも積もればその差はデカイですからねぇ。
なるだけ安いトコロを把握して、浮いた分走行距離に上積みさせたいものです。

天候に恵まれて、とても綺麗に観えましたよ富士山。
ホント、秋晴れな日でした。
Z3さんも是非!・・・・って、言われなくても結構走ってますもんね(笑)

by ball (2010-11-09 20:52) 

ball

shiba370さん、こんばんは。

えぇ、久方ぶりに自分のクルマを乗り回しました次第ですから殊更気持ち良かったです。
shiba370さんのZ34は新車ですから、無駄に積算距離を重ねたく無いお気持ちは良く解かります(笑)。
でも、大切にしている内に化石燃料尽きちゃうかも知れませんよ~(ボソッ)

走りのZです。折角ですから是非ガンガン乗り回して下さいね!
尚、私めに預けて下されば、一年で0一つ増やしてお返しできる自信がございます。(←死んでも貸さねぇよ)

by ball (2010-11-09 20:54) 

ball

広井直男さん...いや、(汗)M郎さん、こんばんは。

先日はおつかれさまでした。
ご一緒の時は、いつもM郎さんの“ガバーッ”との加速に追いついて行けないものですから...今回は狭細しい道へと誘導し、それをさせない作戦を練りに練りました(笑)。
M郎さん好みな広域農道チックな道は、2ndステージでご用意していたのですが当日は、1時間遅れのスタート及び行楽シーズンだけに時間がかかってしまって・・・・行けずに私も残念でした(涙)。

ハイオクの単価148円だったのですか! ご指摘ありがとうございます。直ちに修正致します。当日の朝私は、128円で入れましたから・・・・フル満タン入れたら差額1,200円以上!!
恐ろしいですねぇ・・・・

仰るとおり、次回は広域農道でご一緒下さい。もう、細い道は飽きました。(←嘘)
なので、たまにはお付き合い下さい。たま~にね(訴)。
ありがとうございました。


by ball (2010-11-09 21:04) 

ball

wataさん、こんばんは。

記事をご覧になったwataさんが、コメントを下さるとしたら
そう突いて来られるだろうと思って心積もりしておりました(悲)。

今回の整備は、スタンダードで無いコトもなくは、なくななくないので(←どっちだよ)
ごめんなさい。今のところ記事にする予定はありません。未だ終わっていませんし。
無論、wataさんにとっては有益なのか判りませんが、思しき情報は個々に開陳しても一向に構いませんよ。

ステアリング・ギアボックスと周辺パーツをASSY交換してアライメント調整したお陰か、曲がるようになった気がします。
久方振りに乗ったので・・・・前からそんなもんだったのかも知れませんが(汗)。
後はお会いした時にでも聞き流して下されば、と思います。
てか、また遊んで下さい(笑)。

by ball (2010-11-09 22:17) 

レイリー

ご訪問&nice、ありがとうございました!
素敵ですね~
自分はある程度の車好きではありますが、今の日本車に魅力は全く無く、車に凝らない生活になってしまいました。
BMW、楽しそうです!
他にもプジョー、シトロエン、メルセデス、ランボルギーニあたりに興味がありますが、まず乗れる事は無いですね。。。
とても楽しく拝見させていただきました!
また訪問させていただきます (^^
by レイリー (2010-11-10 12:43) 

amataro

ballさん こんにちは

4500rpm縛りで500km走るのは厳しいですねー 高速ならまだしも山道ではなおさらです

慣らしも兼ねられてとすると、エンジンの中まで手を入れられたようで、そちらも気になります
やっぱりE46bi-turbo化のウワサは。。。

いやはや、怖い怖い(笑)

by amataro (2010-11-10 15:43) 

タカ

すごいトリオです!
この凄さは一般人には分からないでしょうけど。
私の318じゃー完全においてかれますね(笑)
by タカ (2010-11-10 19:40) 

ball

レイリーさん、ようこそお越し下さいました。

クルマに対する嗜好は人それぞれかと思いますが、世に出てくる最近のクルマには魅力を感じる事が少なくなりましたねぇ。
そんなご時世でも、時折モンスターマシンとも言われるクルマの登場にたまげてしまいますが、現実的に程遠い存在ですからね・・・(涙)。
手頃で、乗って楽しいクルマが無くなってきたことは、なんとも寂しい限りですよね。

私は、通勤や行楽地などへ移動することよりも運転する楽しさに惹かれてクルマを所持する事由が殆どを占めますし、サーキット走行の如くタイムアタックに情熱を燃やすわけでなし、誰それと所有するクルマや運転技術を競う訳でもありませんので、自分が費やせる時間やお金の範疇で、クルマとの生活を楽しんでいます。
範疇を広げる努力はしていかなあかん、と思って日々精進・・・・できていないのが、セツナイのですが(汗)。

下品でくだらないブログではございますが、よろしければ引き続きお付き合い下さいね。


by ball (2010-11-10 23:14) 

ball

amataroさん、こんばんは。

セコにも拘らず4500rpmの縛り、そこから上が美味しいのですが、全くもってもどかしですねぇ....ったく!。
もどかしさを例えるなら、そうですね・・・・
もうチョットのところで、おかんが部屋に入ってきてしまった時のような思い。(←なんの話だ)
2,000km程走ったら徐々に上げていって良いとのコトなのですが・・・・

E46bi-turbo化・・・・だったら面白いですね。
でも、私ごときのウデでは乗りこなせずに宝の持ち腐れになること明白です(涙)。 今だってバッチリ乗らされている感アリアリなのですから・・・(大泣)
今回は、エンジン/ミッションを主とした駆動系を中心に純正部品を利用してのリフレッシュです。
E92の足回りが移植できるのなら、真剣に考えるかも知れませんが(笑)。

by ball (2010-11-10 23:16) 

ball

タカさん、こんばんは。

仰るとおりに直線道路をヨーイ・ドン!
すれば、基本排気量大きい方が速くてあたりまえですよね。
でも、そもそも速さやウデを競うわけでは無く、それぞれのペースで楽しく走れればそれで良いと思っています。
で、休憩時にあーでもない・こーでもない、と他愛も無い会話するのもこれまた楽しいんですよねぇ(笑)。

タカさんも、相当クルマ好きと認識させていただいております(笑)。
機会あれば、是非ご一緒下さいね。

by ball (2010-11-10 23:18) 

Makorin(^_^)v

う~ん・・・・この記事見てると・・・・また走りたくなっちゃう。。。。
近所の赤城は早朝とかそろそろ危険だし・・・昼間はペースカーが多くて走れそうもないし・・・どこ走るか考えよ・・・・w

しっかし・・・私も明日にガソリン残しまくり・・・反省しなくては・・・汗
by Makorin(^_^)v (2010-11-13 01:40) 

ball

Makorinさん、こんにちは。

走りたくなりましたぁ? ⇒GO!!
ってなくらいアクセスに羨ましいほど便利な所にお住まいですよね。
でも赤城は凍結注意ですか・・・・悲しいことに、もうそんな季節になりつつあるんですねぇ(涙)

冬季通行止め、な峠もぼちぼち増えてきたし・・・・
「走るの止めるかな」(←心にも無い)


by ball (2010-11-13 17:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。